ノーコードでデータの
取込・加工・統合・抽出
資料ダウンロードはこちら

データマーケティングにこんなお悩みありませんか? worries

導入の壁

  • データ構築(CDP)に必要な
    社内エンジニアのリソースが確保できない
  • 外部ベンダーにデータ構築を依頼したいが
    コストが膨大に発生してしまう

運用の壁

  • やりたいことが増えるたび新しいツールを
    導入
    導入する必要があり、コストが膨大に発生
  • ツールごとにUI/UXが異なるため
    慣れるまでに時間がかかり運用に乗りづらい

設計の壁

  • データベースの構造に詳しいメンバーが
    社内におらずデータ設計が進まない
  • どのような施策/分析からスタートするのか
    ナレッジがなく要件定義が進まない

01

導入をスマートにノーコードで
データ基礎を構築

データ連携〜抽出まで
のデータ構築作業が
ノーコードでできる

マーケターだけで作業が
完結でき、
エンジニアのリソース不足を解消

外部ベンダーへの依頼が
不要になりコストを大幅削減

Enter data basics without code

02

運用をスマートにノーコードで
データ基礎を構築

MAだけでなく、
BIやweb接客、CDPなど
全16種類の機能をAll in oneで搭載

b→dash1つで複数機能を
網羅しているから追加費用を大幅削減

全ての機能が同じ操作感だから
少人数での運用が可能に

All necessary functions in one

03

設計をスマートに
充実の導入サポート

オンボーディングプログラムにより、
ツール導入から
施策分析の実施までを1〜3ヶ月で実現

データ活用環境の初期構築を
b→dashカスタマー担当が推進

各業界に最適な
施策分析集の活用により
要件定義の
時間を大幅削減

Complete implementation support

機能の詳細や具体的な活用事例を
知りたい方はこちら!

2大特典
DX攻略部のオリジナル特典
  • 初期費用が50%OFF!!
  • b-dash活用コンサル支援
    (1ヶ月無料)

サービスの特徴

All in Oneツール

「ビジネスプロセスを一気通貫で見せる」がコンセプトのSaaS型マーケティングプラットフォームです。b→dash1つでデータマーケティングを実現できます。

装備、実装

「DMP」、「マーケティングオートメーション」、コンテンツマーケティング」など、データマーケティングに必要なロジックが装備、実装されています。

コスト削減

ツール1つ1つが安く、複数ツールを導入している企業にとってコストメリットが大きい。

セキュリティ

ツール管理やセキュリティチェックもb→dash1つ通しておけば必要な機能をオプション形式で追加することができる。

ツールの置き換え

複数のツールの操作方法を覚える必要がなく、初心者にも扱いやすいです。また、統一感のあるシステムで、スムーズに操作できます。

カスタマイズ

それぞれの企業ごとにビジネスプロセスや業務フローに対してカスタマイズし、フィットさせることが可能。

マーケティング

企業の収益向上につながります。また、マーケティング業務効率の向上を実現できる問い合わせフォームや資料請求フォームなどを簡単に作成でき点も魅力です。

導入事例

導入企業多数

  • セブンネットショッピング
  • 防衛省・自衛隊
  • GMO
  • Jスポーツ
  • びっくりドンキー
  • 東北楽天ゴールデンイーグルス
  • 中国銀行
  • UCC
  • KIRINなど

ご利用の流れ

STEP
01

お問い合わせ

本HPのお問い合わせフォームからご相談ください

STEP
02

ヒアリング

御社の現状調査を行い、ご希望をうかがいます

STEP
03

お見積り

ヒアリングから1~2週間程度でお見積りをご提示させていただきます

STEP
04

ご契約

お見積り内容を確認していただき、ご契約となります

STEP
05

ご利用開始

ご契約から「最短2営業日」でb→dashをご利用いただけます

FAQ

b→dashはどういった企業に導入するのが効果的ですか?Q1
BtoC、SQL対応なエンジニアが不在の企業様、スムーズなPDCAを行いたい企業様、複数のツールでデータを管理している企業様におすすめです
専門的な知識は必要ですか?Q2
若者から年配の方まで使えるUIとなっており、専門的な知識は不要です。
DX攻略部から依頼するメリットはありますか?Q3
初期費用に関して、割引を適用できる場合があります。詳しい条件については、お見積りの際にご相談ください。

機能の詳細や具体的な活用事例を
知りたい方はこちら!

お問い合わせ