DX攻略部がリニューアルしました!

ホームページ制作会社の選び方とは?選定手順を徹底解説【WEB制作】

こんにちは、DX攻略部です。

ホームページ制作を依頼しようと考えている方で、下記のような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか?
「ホームページ制作会社を探す前にすべきことは?」
「良いホームページ制作会社の特徴とは?」
「何を基準にホームページ制作会社を選べばいいの?」

今回の記事では、こういった疑問を持っている方のために、ホームページ制作会社の選び方を徹底解説していきます。

ホームページ制作会社といっても都内だけでも200社以上もあるため、どの制作会社を選べばいいのかわからなくなってしまうのは当たり前のことです。

この記事を見れば、どのような項目を基準にホームページ制作会社を比較すれば良いのか、どういった順序で制作会社を絞っていけばいいのかを理解することができます。

  • ホームページ制作会社を探す前にすべきこと
  • 優良なホームページ制作会社を見つける選定手順
  • ホームページ制作会社のを選ぶ上で重要なこと

などをできるだけわかりやすく、解説しようと思います。

よくあるホームページ制作の失敗例

ホームページ制作においてよくある失敗例というものがあります。

まずは、どういった失敗例があるのかを把握することで、失敗を回避できるように意識しましょう。

『ホームページ制作のよくある失敗例』

  1. 無料のホームページ制作サービスを利用したけど機能しなかった
  2. 凝ったデザインのサイトが完成したけど反応がない
  3. SEO対策を行ったけど効果が出ない

失敗例⓵:無料のホームページ制作サービスを利用したけど機能しなかった

「費用を抑えたくて時間と労力を投資して作成したサイトが効果が出ない。」

こんな悩みを持っている方もいるのではないでしょうか?
最近では、無料・格安のホームページ制作ツールも豊富になってきて、費用を抑えるために自社でホームページを作成したいといった企業様もいると思います。

しかし、「無料」という言葉に惑わされてサイトを作成して効果・反応がなければ作成した時間や労力は無駄になってしまいます。

そうならないためにも、社内でWEBマーケティングに関する知識がある人材を確保するか、外部の企業に任せる必要があります。

失敗例⓶:凝ったデザインのサイトが完成したけど反応がない

「デザイン系のホームページ制作会社に制作を依頼し、唯一無二のオシャレなサイトができたからには反響があるはず。」

しかし、SEO対策やコンテンツにユーザーを集める力がないため、せっかくのサイトもアクセスが集まらない、こういった企業様もいると思います。

ユーザーからのアクセスを集めるためには、検索順位への最適化などが不可欠です。デザインだけがユーザーを惹きつける要素にはなりません。

失敗例⓷:SEO対策を行ったけど効果が出ない

「インターネット上の情報をもとにSEO対策をしているけど、なかなか成果が出ない。」

SEO対策・コンテンツマーケティングなど、サイトへのアクセスを集めるための必勝法というものはありません。そのため、一つ一つの対策の質を上げ、ユーザーに最高の情報を届けることに注力する必要があります。

自社にマーケティングの部署がある場合は十分対策をすることができるかもしれませんが、専門の業者に依頼することでより効率的に、より短い期間で成果を出すことができる可能性が高いです。

準備:ホームページ制作会社を探す前にすべきこと

まずは、制作会社を探す前にすべきことを紹介します。

制作会社を選ぶ上で、探す前の準備というものはその先の絞っていく過程での条件を決めることになります。最初に理想とする制作会社を明確にしておくことで、その後の選別作業を迷うことなく進めることができます。

  1. 制作予算を決める
  2. 作りたいホームページのイメージを見つけておく
  3. 制作をする目的を明確化しておく

準備①:制作予算を決める

最初に、サイト制作に使える費用を決めておきましょう。

企業様によって希望の制作価格というのは変わってくると思います。制作予算の決め方としては、上限の金額を制作会社に提示するようにしましょう。

できるだけ安くしてほしい」といった考えもあると思いますが、制作会社側からするとどの工程を削っていけば安くできるのか?とネガティブな見積もりを出すことになります。

そうではなく、上限をいくらと提示することで上限ギリギリまで必要だと思う要素を入れた最も良い制作プランを提示することができます。

ホームページの制作予算についての知識がない方は、こちらを参考にして下さい。

▼ホームページ制作の費用相場・費用内訳を徹底解説

関連記事

こんにちは、DX攻略部です。 「会社のホームページ制作のコストを抑えたい。」 「ホームページ制作の相場はどのくらいなのか?」 「WEB制作会社選ぶ際に気を付けるポイントは?」 今回の記事では、これから会社のWEBサイト・ホー[…]

準備②:作りたいホームページのイメージを見つけておく

二つ目は、作りたいホームページのデザインや機能を持っている既存のサイトを見つけて置きましょう。

これをすることで、自分がどのようなサイトを作りたいのかを制作会社側に伝えるときにスムーズに話を進めることができます。

イメージしているサイトの制作実績がある会社に依頼することができれば、理想通りのサイトを制作することができます。

準備③:ホームページ制作をする目的を明確化しておく

三つ目は、WEBサイト・ホームページを制作する目的を明確にしておきましょう。

  • 会社・商品・サービスを広めたい →優れた広報・広告運用
  • 優れた人材を確保したい   →企業イメージアップに向けたブランディング
  • ネットからの制約数を増やしたい →集客のできるサイト作成

上記のように、サイトを制作する目的を明確にすることで、WEBサイトに必要な要素などを把握することができます。

また、制作会社を選ぶ上で目的をはっきりしておけば、100社以上ある制作会社を目的に合わせて絞り込むための材料にすることができます。

ホームページ制作会社にどのような種類があるかを把握できていない方は、こちらの記事を参考にして下さい。

▼ホームページ制作会社の種類を知っていますか?

関連記事

こんにちは、DX攻略部です。 ホームページ制作を依頼しようと考えている方で、下記のような疑問を持っている方もいるのではないでしょうか? 「ホームページ制作会社の特徴には何があるの?」 「ホームページを依頼する場合の制作形態の種[…]

ホームページ制作会社の選定手順

次に実際にホームページ制作会社を選定する際の手順を解説していきます。

この手順通りに制作会社を選定していけば、目的にあった優れた制作会社と出会うことができるはずです。

  1. ホームページを作る目的に合った制作会社をリストアップ
  2. ホームページ制作会社の制作実績を確認する
  3. 制作予算と照らし合わせる
  4. 相見積もりを行う

選定手順⓵:ホームページを作る目的に合った制作会社をリストアップ

まずは、事前に明確にしておいてサイトを制作する目的を軸に制作会社を絞っていきます。その制作会社が得意としている分野を分析し、それと自社の制作目的が合致しているものを選出していきます。

企業側の制作目的と制作会社の得意分野に違いが生まれると、企業側が思っていたものと方向性が違ったサイト制作を提案されるかもしれません、無駄な問題はあらかじめ避けるようにしましょう。

具体的なホームページを制作する目的としては、以下のようなものがあります。

  1. インターネットからの集客を伸ばしたい
  2. 自分たちを知ってもらい信頼を得るため
  3. 名刺代わりとして利用したい
  4. 企業の採用を活性化したい
  5. お客様のサポートをしたい

ホームページの目的が決まっていない方は、こちらの記事を参考にしてください。

▼なぜ企業にホームページは必要なのか?制作する目的から分かるHPの活用方法

関連記事

こんにちは、DX攻略部です。 ホームページを制作しようと考えている方の中で、 「企業のホームページの必要性は?」 「ホームページを制作する目的・役割は何?」 「企業のホームページがないと困ることは何?」 など、様々な疑問を持っ[…]

選定手順⓶:依頼する制作会社の制作実績を確認する

次に制作会社側の制作実績から制作したいイメージに近いサイトがあるかを確認しましょう。

制作実績に制作して欲しいサイトのイメージに近いサイトがある場合、過去に制作した経験があるため制作会社に対して似た構成のサイトを制作して欲しい、と依頼すればスムーズに制作を行ってもらえるはずです。

また、制作実績を確認する際は以下のような点にも気を付けて見るようにしましょう。

  1. 制作して欲しいサイトデザインに近いサイトがあるか
  2. 取り引き経験のある企業はどう言った企業があるか
  3. サイトのクオリティーが低いものがないか

選定手順⓷:制作費用に見合うサービス内容かどうかを確認する

サービスに対する制作費用と考えられる相場を確認してみましょう。

ホームページの制作費用の相場としては、図にまとめて見たので参考にして下さい。

制作費用の目安 主な制作内容
10~40万円 ・テンプレートを使っている制作会社
・ページ数が5ページ以内
・簡易的なコーポレートサイト
40~100万円 ・オリジナルデザインの制作会社
・ユーザーの導線を考えた設計
・SEO対策を含むweb制作
70~150万円 ・オリジナルデザイン+写真素材作成
・コンテンツの作成
・コンサルティングを含むweb制作
・戦略的に効果の高いweb制作
100〜500万円 ・オリジナルデザイン+カスタム機能
・デザイン会社
・徹底したwebコンサルティング
・追加システム・機能の開発

制作会社によっては先に費用を明示せず見積もり依頼願いを出すよう提示する会社もありますが、結構な数の制作会社が先に大体の値段を明記しています。そのため、その費用と比較して制作予算以内で制作を行うことが可能かを確認しましょう。

選定手順⓸:相見積もりを行う

最後に、数社から相見積もりを行うようにしましょう。

相見積もりとは、複数の制作会社に制作の見積もり依頼をすることで、これをすることで一般的にどの作業にどのぐらいの費用がかかるのか?といったことを把握することができると思います。

サイト制作会社は、数百社あるため制作費用はバラバラです。どの企業が信頼できる会社なのか見分けるためにも相見積もりを三社ほどはすることをオススメします。

確認事項:ホームページ制作会社を選ぶ上で重要なこと

最後に、制作会社を選ぶ上で重要なポイントを解説します。

制作会社を選ぶ際は、下記の三つを必ず確認してから選ぶようにしましょう。

  1. 制作会社の特徴が制作目的に合っているか?
  2. 制作費用の内訳が明確であるか?
  3. 制作をした後のことを考えているか?

①:ホームページ制作会社の特徴が制作目的に合っているか?

選定手順でも紹介しましたが、制作会社の特徴と制作目的が合致していることは最重要のポイントです

運営を自社でするつもりで制作だけを依頼したいのか、他社とは違うデザイン性の高い独自のサイトを作りたいのか?様々な目的がある中で価格が安いから、周りがこの会社を勧めるからといった理由で、運営目的から逸れる制作会社を選ぶのはやめましょう。

②:制作費用の内訳が明確であるか?

見積もりを依頼した際に、制作費用の内訳が明確な制作会社を選びましょう。

デザイン費用などの場合は、一概に一般的な費用というものは定義できないため他者と比較することは難しいかもしれませんが、サーバーやドメイン費用などは世の中で一般化されつつある費用です。

そのため、そういった一般化された費用が相場よりかけ離れている場合は、無駄な費用を払わされている可能性が高いため、他の制作会社に依頼することをオススメします。

③:ホームページ制作をした後のことを考えているか?

制作会社側がサイトを制作した後のことを視野に入れている制作会社を選ぶようにしましょう

低価格帯の制作会社で多いケースがサイトを制作したらそこで関係性が終わり、サイトを制作した後のクライアントのサイト運営などを考慮していないことです。

そのような制作会社も上手く利用することができれば、制作費用を抑えることができる場合もあるため一概には否定することはできませんが、WEBに関しての知識がない方がこのような会社を利用すると、サイトを制作してもほとんどの方が成果を出すことができません。

サイト制作を行う目的を達成するためにはサイト運営は欠かせません。制作した後のことも考えて制作会社を選ぶようにしましょう。

まとめ

今回は、ホームページ制作会社の選び方について解説しました。

サイト・ホームページ制作を行っている制作会社は、数百社以上あります。その中で、最適な制作会社を探すには自社の状況を把握し、目的にあった制作会社を見つける必要があります。

依頼するまでには、様々な知識を増やす必要があると思いますが、サイトをビジネスに生かすためにも焦らず選ぶことをお勧めします。