DX攻略部がリニューアルしました!

オウンドメディアとは?基礎知識や運営する際のポイントを解説

こんにちは、DX攻略部のなおぴーです。

「オウンドメディアって何?」

「運営するときのポイントとかはある?」

オウンドメディアという言葉聞いたことがあるけれど、具体的に何を指しているのかはわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回の記事では、オウンドメディアについての基礎知識、運営のポイントなどをご紹介いたします。

オウンドメディアとは

オウンドメディアとは、企業や媒体によって様々な定義づけがされていますが、広義に捉えると自社の保有しているメディアの総称で、SNSやHPなどもオウンドメディアに含まれます。

その中で、マーケティング業界では、自社の集客メディアのことを指して使われることが多く、企業が自社で保有・運営を行うブログ形式のメディアが当てはまります。

オウンドメディアの位置づけ

オウンドメディアは、アーンドメディア・ペイドメディアと合わせてトリプルメディアと呼ばれます。

トリプルメディアは、互いに影響しあっているため、マーケティングを行う上でどれも重要なメディアです。

その中でオウンドメディアはどのような役割を果たす位置づけなのでしょうか。

媒体 オウンドメディア アーンドメディア ペイドメディア
役割 情報発信を行う自社保有メディア

認知・見込み顧客の獲得など

信頼などを獲得するためのメディア 費用を支払うことで情報発信が可能なメディア
ブログ形式の情報発信サイト SNS、ソーシャルブックマーク テレビCM・マス広告・ネット広告

主にオウンドメディアは、他の2つの媒体から流入してきたユーザーに対し有益な情報発信行うことで、ユーザーの興味・関心や購買意欲を引き出すアプローチ役を担っています。

また、オウンドメディアは、狭義の意味で捉えるとホームページとは異なるもの。

オウンドメディアとホームページが大きく異なる点は、情報の種類・ターゲット・目的の3点です。

媒体 オウンドメディア ホームページ
発信する情報 新しい情報を発信

流動的な情報

会社概要など、自社に関する情報を発信

固定的な情報

ターゲット 不特定多数のユーザー・見込み顧客 企業について知りたい人

株主・既存顧客・取引先・従業員など

目的 見込み顧客・リピーターの獲得 企業・商品・サービスの紹介

目的は、企業によって異なることもありますが、オウンドメディアが集客を目的とし、ホームページでは商品を紹介し、購買行動を起こさせるセールスを目的としている企業が多いです。

オウンドメディアの目的・役割

上記で簡単に説明しましたが、オウンドメディアの目的・役割は下記のように整理できます。

オウンドメディアの目的 集客

ブランディング

リクルーティング

長期的な資産構築

オウンドメディアの役割

情報発信を通じて、見込み顧客の獲得

顧客のナーチャリング

アーンドメディア・ペイドメディアを補完する

オウンドメディアは、集客・ブランディングをはじめ、リクルーティングなど、経営を進めていく上で資産となるものを構築することを目的として運営されることがほとんどで、長期的に見たコストの削減や、企業価値の向上など様々なメリットがあります。

そういった面で見ると、アーンドメディア・ペイドメディアで行っていたことを補完する役割があるといえるでしょう。

関連記事

こんにちは、DX攻略部のなおぴーです。 「自社のオウンドメディアを立ち上げたい」 「オウンドメディアでは何ができて、何を目的としているの?」 昨今、さまざまな目的を持ってオウンドメディアを運営する企業が増えてきています。 […]

オウンドメディアが注目されているワケ

IT化やユーザーの購買行動の変化に伴い、企業はホームページやSNSでの情報発信が欠かせない状態となりました。

しかし、発信した情報は、実際に見られた情報よりも圧倒的に多く、ほとんどの情報発信がユーザーに見られていないという現状があります。

このような状況の中で、いかにユーザーに情報を見てもらうかとなった時に注目されたのがオウンドメディアなのです。

ユーザーは基本的に自分の知りたいことや悩みを解消してくれるコンテンツしか見ません。

企業のホームページや宣伝に使うペイドメディアとは異なり、オウンドメディアでは様々な情報を発信することが可能ですので、直接的な成果には結び付かなくとも、まず自社を知ってもらうという意味で利用されることが多く注目を集めました。

オウンドメディアを運用するメリット・デメリット

続いて、オウンドメディアを運用するメリット・デメリットについて見ていきましょう。

まずはメリットから。

オウンドメディアを運用するメリット

オウンドメディアを運用するメリットは以下の3点です。

『メリット』

  1. 潜在的な顧客にアプローチ可能、新規顧客を獲得できる見込みがある
  2. 顧客との関係を構築し、企業イメージの定着等につなげることが可能。
  3. リクルーティングなども可能で、長期的な資産構築につながる

簡単にまとめると、オウンドメディアを運用することで、新規顧客の獲得やリピートしてくれるファンの獲得に繋がり、リクルーティングなども自社で完結することも可能になります。

そういったものは、企業を経営していく上での資産となり、コストの削減などにもつながるでしょう。

オウンドメディアを運用するデメリット

続いてデメリットは以下の3つ。

『デメリット』

  1. コストがかかる
  2. 運用工数がかかる
  3. 中長期的な目線での運用が必要

オウンドメディアを成功させることができれば、様々なメリットがありますが、デメリットも存在します。

まず、立ち上げ・運用に人的・金銭的なコストがかかること。

また、即効性のあるものではないため、中長期的な目線での運用が必要になります。

その上でうまくいかなければ、投資したコストは無駄になってしまいますし、運用にかかった人的コストは取り戻すことはできません。

企業の状況に合わせたリソース配置ができなければ、企業自体の成長を鈍化させてしまう可能性もありますので、しっかりと計画を立てることが必要になります。

まとめ

ここまで、オウンドメディアについて詳しく見てきました。

オウンドメディアには、オウンドメディアにしか担えない役割があり、メリットも大きいです。

しかし、デメリットや注意点も存在するため、考えなしに始められるものではありません。

以下、いくつかオウンドメディアについての関連記事をご紹介いたしますので、オウンドメディアの立ち上げを考えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事

こんにちは、DX攻略部のなおぴーです。 「企業のブランディング方法ってどんなものがあるの?」 「オウンドメディアを使ってのブランディングを考えているけれどどうやればいい?」 マーケティング・ブランディング担当者の方の中には[…]

関連記事

こんにちは、DX攻略部のトーヤです。 今回は、オウンドメディアにおいて重要なペルソナ設定について解説します。 ペルソナの重要性や作成方法をご紹介するので、ペルソナの設定方法がよくわからない方や効果的なペルソナを作りたい方は、ぜひ[…]

関連記事

こんにちは、DX攻略部のなおぴーです。 「オウンドメディアを運営しているけど記事数はどのくらい必要?」 「成果を出すために、適切な記事数などはあるの?」 オウンドメディア担当者の中には、上記のような疑問を抱えている方もいら[…]